夏にちなんだ 曲!
すっかり暑くなってきて
今年も夏本番に向けて
覚悟を決めないといけない
時期がきましたね笑🫠
今回はそんな夏にちなんだ
曲をお届けするコーナー…
は実は以前から何回も擦っているので(苦笑)
今回は夏は夏でも、
“郷愁、ノスタルジーな夏”🎐
を感じつつ、ギターを楽しめる曲をご紹介。
というのも昨今の夏ソングは、
太陽燦々で…🌞
眩しくて…🕶️
熱くて…🥵
バカンスで…🌺
みたいな、夏の表面的な部分を
とりあげた曲が多い印象ですが、
私はどちらかというと、
「入道雲が立ち上る、
ヒグラシが鳴く田舎の
素朴な郷愁を誘う夏。」
こっちをテーマにした夏ソングの方が
グッとくるんですよね。
それこそ、外せない金字塔。
⚫︎少年時代 – 井上陽水
この曲のBメロのハーフディミニッシュの応酬が、
何とも絶妙に夏の儚さを表現しておりいつ聴いてもグッときます。
そして
さよなら夏の日 – 山下達郎
以前にも山下達郎氏の曲は
取り上げましたが、今回は
上記の郷愁感がある曲。
こちらも至極の名曲です。
明るく色彩豊かな夏ソングも良いですが、
是非!今季は
少し、レトロな夏ソングで
幾許か身も心も少年時代に還ってみませんか?
それではみなさん、
水分補給はかかさずに!
また来月の記事でお会いしましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。